待ち遠しい季節も間もなくです。軽ハイキングが中心ですので、足が不安な方も安心してご参加ください。
2月24日(日)昭和記念公園の梅 歩程2時間程度
集合 「新宿」駅中央快速下り9:16発特別快速「高尾」行き(東京駅9:02始発)先頭車中野寄り→「立川」9:43着
行程 立川駅9:43→昭和記念公園「あけぼの口」10:00→園内の花を観賞しながら公園の一番奥にある梅園(砂川口近く)を目指します→梅園11:30ごろ→昼食休憩12:30ごろまで→「西立川」口13:30ごろ(帰路を急ぐ方はここから青梅線「西立川」駅に)→「立川」駅14:00ごろ(費用:新宿←→立川470円×2・入園料450円)
3月31日(日)大山(丹沢) 歩程4時間 ※3月24日の予定から日程変更
集合 小田急「新宿」駅1階急行ホーム7:50急行「小田原」行き先頭車
行程 新宿7:50発→秦野駅9:04着→神奈中バス9:24発→ヤビツ峠10:12着→大山山頂12:20着休憩昼食13:00発→14:10頃・大山ケーブル→14:40バス停→伊勢原駅着15:10頃→新宿16:30頃着(費用:新宿→秦野電車670円・秦野駅→ヤビツ峠バス470円・大山ケーブル630円・大山→伊勢原駅バス310円・伊勢原→新宿電車590円)
3月9日(土) 17時から2時間程度 春の総会 江戸川区東部フレンドホール(瑞江駅徒歩5分)
4月14日(日) 羽村草花丘陵 青梅線羽村駅から徒歩
集合 「新宿」駅中央快速下りホーム9:08発特別快速「青梅」行き(東京駅8:54始発)先頭車中野寄り→「羽村」9:56着(※3月ダイヤ改正で変更可能性あり)
行程 羽村駅9:56→羽村取水堰→羽村市郷土博物館(古民家等有・入館無料)→羽村神社→浅間岳235m→大澄山203m(休憩・昼食)→永田橋→「羽村」駅13:30ごろ (費用 新宿←→羽村640円×2)
5月18日(土) 芝山仁王尊と芝山古墳 芝山千代田駅よりバス15分 ※この回のみ土曜日実施(バスの都合)
集合 「京成船橋」駅下りホーム9:05発特急「成田空港」行き先頭車(JR船橋駅から3分)
行程 京成船橋駅9:05→京成成田駅9:41着9:52発→芝山千代田駅10:01着→10:26発町営ふれあいバス→芝山仁王尊10:50着→埴輪博物館→芝山公園(休憩・昼食)→古墳群(殿塚・姫塚)→中台十字路→町営バス13:45発→芝山千代田駅14:18着14:57発→東京方面 (費用 京成船橋←→芝山千代田870円×2・町営バス200円×2・博物館600円)
5月25日(土) 17時から 企画会(会場都合により変更もあり)江戸川区東部フレンドホール
30周年記念行事 実施日・6月16・17日(日・月)
イメージチェンジされた熱海・伊豆(熱海アカオホテルリゾート・伊豆高原のホテル等から選定)に宿泊し、周辺ハイキングを楽しむ。総会終了後挨拶状としてOBにご案内発送。