水元公園の花菖蒲

灯峰会2018年5月定例山行 花菖蒲の水元公園

柴又帝釈天から江戸川土手を歩き桜土手から水元公園を目指します。今年は暖かいので花菖蒲ももうきれいに咲いていることでしょう。

日程 2018年5月20日(日)

集合 京成電鉄「柴又」駅改札外9:30集合
・都営浅草線「日本橋」8:52発アクセス特急→新日本橋8:55→京成高砂9:14→京成金町行きに乗換→9:22発→柴又9:24着(410円)
・京成線「京成上野」8:56発特急→京成高砂9:14→乗換→9:22発→柴又9:24着(260円)
・京成線「京成金町」9:22発→柴又9:24着(140円)
・京成バス「小岩駅前」9:10発→バス(8分毎)→柴又帝釈天9:24着(220円)

行程 柴又駅9:30→帝釈天提経寺9:50→取水塔10:00→葛西神社脇10:10→桜土手10:20→水戸街道信号10:30→ごんぱち池10:40→水生生物館・金魚池10:50~11:10→小合溜11:20→花菖蒲11:30~11:50→メタセコイヤ林12:00(昼食休憩)→園内散策14:00頃まで→水元公園バス停14:35頃→京成バス(10分ごと)→金町駅14:45頃

費用 上記電車運賃+京成バス金町駅まで220円

歩行時間 約2時間

持物 歩きやすい服装・雨具・昼食・飲料

※ 5月26日(土)午後5時から、灯峰会企画会を開催します。ぜひご参集ください。
  会場:江戸川区東部フレンドホール(都営新宿線「瑞江」下車徒歩5分)