灯峰会のコロナ対策

コロナもなかなか治まりそうもありません。
今年のハイキングは下のように2月以降全部中止になりました。
秋以降いくらか下火になることを希望し、計画を立てます。よろしくお願いします。
以下、全部中止でした。  
2月16日(日)2月山行 鷹取山・二子山(横須賀市・逗子市・葉山町)標高208m 歩程4時間
集合 京浜急行「品川」駅下りホーム8時07分発「快特・三崎口」行先頭車(三崎口寄り) 
行程 品川駅8:07発→快特→8:46金沢八景駅乗換8:48→追浜駅8:50着→鷹取山10:00→神武寺10:20→東逗子駅10:30→二子山頂11:30着(昼食)12:30発→南郷上ノ山公園13:00→東逗子駅14:00→品川15:00頃
3月29日(日)3月山行 かすみ丘陵から岩藏温泉(青梅市)標高250m 歩程約4時間
集合 7時54分発JR東京駅中央線1・2番線ホーム「青梅特快」青梅行き先頭車
行程 中央特快東京駅7:54発→→新宿8:09→河辺駅9:02→塩船観音10:00→桜並木10:30→笹仁田峠10:50→七国峠11:30(休憩・昼食)12:30発→岩藏温泉14:00頃→バス→14:30東青梅駅又は河辺駅→東京16:00頃
4月19日(日)4月山行 のこぎり山(鋸南町・標高330m) 歩程約3時間30分
集合 京急品川駅下りホーム先頭(三崎口寄り)7時48分発「快特三崎口」行き先頭車
行程 品川駅7:48発→快特→京急久里浜駅8:42着→バス8:55発→フェリー乗場9:05着→久里浜港9:25発→金谷港10:05着→(歩25分)→車力道→(歩60分)→鋸山山頂→(歩30分)→日本寺入口→(歩15分)→12:20展望台(昼食)13:00発→(歩30分)→あじさい広場→(歩25分)→金谷港14:20発→久里浜港15:00着→品川16:30ごろ
5月10日(日) 玉川上水(鷹の台から小金井まで)歩程2時間30分
集合 西武新宿駅急行ホーム先頭車(ホームの一番先端)8:46発・急行「拝島」行き→高田馬場8:49発
行程 西武新宿駅8:46→小川駅9:21着9:27発→鷹の台駅9:29→玉川上水→10:30江戸東京たてもの園11:40→小金井公園つつじ園12:00着(昼食休憩)13:30→花小金井駅14:30着→西武新宿15:00頃
6月14日(日) 青梅丘陵と梅岩寺 標高494m 歩程4時間
集合 東京駅中央線2番線8:11発「特別快速・高尾」行き先頭車(神田寄り)・新宿駅JR12番線から8:26発
行程 東京駅8:11→新宿駅8:26→国分寺乗換→青梅乗換→軍畑駅9:55着→榎峠10:30→雷電山11:10→辛垣(からかい)山11:45→名郷峠12:10着(休憩昼食)12:40発→三方山13:25→矢倉台14:25→梅岩寺14:50→青梅駅15:30着15:38発→特快東京ゆき→東京16:49着
◎秋の予定
9月27日(日)浦賀観音崎(横須賀市)詳細未定     
10月18日(日)岩谷観音(富津市)詳細未定 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>