写真がなくてすいません。
5月は、5月14日(日)秩父霊場巡りの第2回です。歩くコースは里道ですが起伏があります。歩きやすい服装と汗拭きを用意ください。
集合:池袋駅・西武線急行ホーム先端部・8:05発「長瀞・三峰口行き・快速急行」先頭車です。下車駅は「横瀬」になります。
芝桜はもう終わりなのでパスし、コースは以下のようにいたします。
横瀬駅9:41→9番明智寺→8番西善寺→6番卜雲寺→7番法長寺→歴史資料館(昼食)→5番語歌堂→10番大慈寺→11番常楽寺→西武秩父駅14:30頃
5月27日(土)企画会(17時から江戸川区東部フレンドホール・都営新宿線瑞江駅徒歩5分)
6月11日(日)飯能市多峯主山(271m)
集合:西武線・池袋駅8:35発急行飯能行き先頭車乗車
飯能駅9:24→天覧山→多峯主山(展望よい・昼食)→吾妻峡→飯能河原→飯能駅
7月2・3日(日・月)谷川岳(1900m)
2日の宿泊・湯檜曽温泉「湯の陣」宿泊費約9000円(バイキング・アルコール類・ロープウエー往復込の価格)交通費(往路JR鈍行・復路新幹線)約10000円
集合:JR・東京駅7番線ホーム上野寄り9:23発高崎行き先頭車
翌3日(月)朝、ロープウエー利用で天神平展望台に行きます。トレッキングコースもありますが、展望台までなら足腰に問題ある方でも大丈夫です。(雨天決行)