梅雨の中休みの7月6日に9人で、日光高山に行きました。竜頭の滝の上部から湯川を渡り、くま注意の看板が目立つ鹿立ち入り防止柵を通過し、途中サルさんにも挨拶しながら、比較的なだらかな山登りでした。
この山は、遠望が利かない山ですが、年月を経た広葉樹がとても美しく、この時期、緑が映えます。樹間から見える中禅寺湖や戦場ヶ原はとても印象的です。
皆さん健脚で、予定より早くコースが進み、山頂の巨木の下で昼の休憩をとり、南へ下って、人気の少ない千手が浜を目指しました。
千手が浜からは、低公害バスの車中の人となり、ハイカーで賑わう赤沼で一息つきました。