明日1月22日(日)の津森山について

どうも天候が芳しくありませんが、水仙の見ごろでもあり、雨の晴れ間を期待して山行を実施します。
雨が強い場合は、津森山は無理ですが、大崩には行きたいと思います。
みなさま、よろしくご参加ください。
写真は、昨年1月の大崩です。

明日1月22日(日)の津森山について” への2件のコメント

  1. 行ってきました、雨のをくずれ水仙の里、朝のうちは曇り空でしたが内房線の木更津過ぎから雨が降りはじめ保田駅に着いた頃も少し降っていました。
    青バスで大崩に向かってゆきました、バスのドライバーさんが佐久間湖入り口で臨時に止めてくれたので佐久間湖へ、雨もかなり降っていましたので休憩所で昼食をとり、餅つき大会のもちを各自一皿100円で戴き、その後戸倉のお母さんの所にゆきました。
    お母さんの元気な姿に接し、そしてなをかつ沢山の御馳走うにあずかり、叉お土産の水仙や、なばなを頂き本当に有難う御座いました。
    リーダーの市倉さん、そして戸倉のお母さんに感謝、感謝。
    有難う御座いました。

  2. ピンバック: 心のこもったおもてなし | 灯峰会 ブログ

おがまさ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>