秋の山旅(その4)鬼怒沼湿原

標高2千メートルの鬼怒沼湿原では、今の時期、もう雪が積もっていることでしょう。2006年10月28日、加仁湯温泉に一泊し、朝6時に出発、樹林帯を登ること3時間、湿原では20分ほどの時間であわただしく、午後1時前に温泉場に戻ってきたものです。草もみじが冬の到来を間近に控え、美しく見られました。(ミヨ)

秋の山旅(その4)鬼怒沼湿原” への2件のコメント

  1. 鬼怒沼湿原山行はかれこれ、10年近くになろうとしています。が山行自体は忘れないもので懐かしく思いだされます。来る5月山行は鬼怒沼と雰囲気がよく似ている戦場ヶ原ですね。宿泊山行のほかに日帰り山行を希望する人もいるとおもうので計画に組み入れて下さい。

鈴木武久 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>